top of page

About me

​“はじめまして”

​ヨガインストラクター兼アロマテラピーインストラクターのminako​です。

もともとはエアロビクスインストラクターを10年ほどしていましたが、パワーヨガとの出会いをきっかけに、ヨガ指導に身を捧げること20年程になります。アロマテラピーは、数年前、友人の紹介で知り合った方から「アロマ」という言葉を聞いたのがこの素敵な世界を知るきっかけとなりました。

ヨガとアロマは、コロナ禍・コロナ後かつ更年期不調真っ只中の私にとっての救世主となっています。シミにも負けず、しわにも負けず、たるむ体にも負けず、日々けなげにヨガして生きる50代。趣味は時代小説を読むこと。好きな作家は宮部みゆき先生。どちらかというとインドア派。愛犬のチワワとの毎日の散歩は一番のリフレッシュタイム。好きな香りはローズ、ゼラニウム、ラベンダー、パチュリ、レモングラス。                    

“更年期症状との出会い”

IMG_E1758.JPG

私の更年期の不調、それはもう色々。ホットフラッシュはじめ、身体的にもメンタル的にも不調に見舞われました。不安症と診断されてからは、お薬を飲みながらの生活をしています。関節が痛くて思うようにポーズをとることができなくなったときは、とても悲しくなりました。そんな時、自分にはインストラクターの仕事があると思うとなんとか気力を保つことが。仕事でもいいし、趣味や楽しみでもいい、世間とのつながりがあるということは、元気の源だと実感しました。

​“その先を見据えて”

IMG_1453.PNG

​このスクールの大きなテーマは、不調が多くなる更年期以降を女性がいかに笑顔で楽に生きるかです。そのためには「今どうするか」が大切で、それはいずれ終わる更年期のその先も見据えて「備える」​ということだと考えています。
私はわずかなツールしかもっていませんが、人生の折り返しに来ている私のような女性のために、まだまだ続くであろう人生が豊かなものとなるよう、ヨガとアロマを生かせたら嬉しいなと思っています。

​“元気があれば”

​「元気があれば何でもできる!」というアントニオ猪木さんの言葉が大好きで。人生100年時代、健康は宝物です。健康でいましょうね。楽しみましょうね。更年期のあともまだまだ人生は続くのですから。
Aroma-Sangaをとおしつながることで、心も体も安らかに健やかに過ごせますようにと祈っています。

白い花

​プロフィール

​Minako Kanai

​★略歴

・大学卒業後、4年間の企業勤務。退職後エアロビクスインストラクターに。スポーツクラブ等で10年ほど指導。

・結婚、出産を経て、ヨガインストラクター資格取得。スポーツクラブ、公共施設等で10年ほど指導。

・培ってきたノウハウを凝縮した自身のスタジオをオープン、7年ほど経営と指導にあたる。

・某フィットネスクラブにて、自社開発ヨガスタジオ企画立ち上げ、店長業務兼ヨガインストラクター養成講師として育成にも携わる。

・コロナをきっかけに、2020年7月MKおんLINE★YOGA立ち上げ、ヨガ指導を続け現在に至る。

・アロマテラピーの資格取得を機に、2023年ヨガとアロマテラピーのコラボスクールAroma-Sngaを立ち上げる。

​★保有資格

2004年 ザバスフィットネスアカデミー アクティブヨガインストラクター認定

2007年 メガロスフィットネスアカデミー クラシックヨガインストラクター認定

2008年 yoggy insutitute ビューティーぺルビスインストラクターtraining Course 修了

2011年 yoggy insutitute 産前のためのヨガ指導者認定

2012年 yoggy insutitute 産後ヨガ指導者認定

2020年 AEAJアロマテラピー検定1級 取得

2021年 AEAJアロマテラピーアドバイザー・AEAJアロマハンドセラピスト・AEAJアロマテラピーインストラクター認定

​2022年​ AEAJ環境カオリスタ​認定

bottom of page